作品レビュー
門脇麦×菅田将暉のモーニングセックスシーンで幕を開けるこちらの作品。
哲学の修士論文を書くために、担当教授(リリー・フランキー)からのアドバイスに従って「哲学的尾行」を開始する大学院生(門脇麦)。「尾行する相手とは接触してはならない」という条件付き。尾行のターゲットは彼氏(菅田将暉)と住んでいるアパートの向かいの豪邸のセレブ家庭の夫(長谷川博己)に決定。すっかり尾行にハマった門脇麦が行きつく先は…。といった具合の映画です。尾行シーンではこちらもヒヤヒヤさせられます。
長谷川博己が絶妙にクズっぷりを演じていて面白いです。菅田将暉はいつものように大声を張り上げることもなく、しっぽりした役どころ。リリー・フランキーも物静かな大学教授で、ホロっとさせてくれます。そして主演の門脇麦。「愛の渦」で見せた、おっぱいモロ出しのスーパーハードな絡みには及びませんが、しっかり濡れ場を演じております。(気になる方は「愛の渦」も要チェック!)
キャストもハマってるし、なかなか面白いストーリーの映画でした。未見の方は是非ご覧ください。(R15+作品)
『二重生活』
「理由なき尾行」門脇麦さん演じる女子大生が最初は抵抗があったのに楽しみを覚えのめり込んでいく様子が見てて面白かった。
また、リリー・フランキーさんが妻の役を演じてくれる他人に演技とわかっていながら感情的になってしまうのが切なくて印象に残る。 pic.twitter.com/AHlyRlWOpv— けいさん。 (@kei_movie0) October 8, 2018
映画『二重生活』鑑賞。哲学の論文のためにただ尾行ということをするのだが、やはり人には秘密ってものがあり自分だけそれを知ってしまうと興奮を覚えるんだろうな!濡れ場シーンもあり門脇麦ちゃんのなんか圧倒された演技凄いね!今後も期待大です☆ pic.twitter.com/STMZtCx1Qk
— ◎ぱぴお◎ (@tahiyusho) July 4, 2016
「二重生活」理由のない尾行なんてものは続けるうちに理由を持ってしまうだろう。他人の生活を知る事によって自分の空っぽの部分が埋まる気がするという感覚。長谷川博己の「お前が自分で考えろ」はいい台詞だった。リリーさんのお弁当写メに涙した。 pic.twitter.com/C4q4o6BWJi
— みか (@mininomu) July 4, 2016
二重生活
湿り気のある邦画が観たかった。
哲学的でじめっとした作品。細かい演出が邦画的。
人は誰も仮面を被って生きることで少しでも理想に近い生活を送っている。
まるで観ている人が尾行している彼女を尾行している様な感覚。
ただ、最初の菅田将暉に全てを持っていかれた感じは否めない。 pic.twitter.com/9QkBSHKBsI— 不二子 (@iZA02RGveCoVX0y) March 29, 2019
やっぱり二重生活の菅田将暉すき。
朝、あんなキスで起こしてくれるとか
ほんま神やわー。 pic.twitter.com/5rDhjMVqit— ふわふわ。 (@fu_wa_fuwa) September 24, 2019
配信状況
映画「二重生活」はU-NEXTで配信中です。U-NEXTの会員でない場合は31日間無料体験を利用すれば、実質無料でご覧いただけます。無料期間内に解約すれば一切の請求はありません。この機会にU-NEXTを体験してみませんか?
月額1,990円(税抜)
最新ラインナップが充実の日本最大級動画配信サービス
動画見放題9万本以上!読み放題の雑誌70誌以上!
毎月1,200ポイントのチャージで最新作もレンタル視聴OK!
作品紹介
- 監督:岸善幸
- 公開:2016年(日本)
- 上映時間:126分
ストーリー
大学院の哲学科で学ぶ珠は、ゲームデザイナーの恋人・卓也と穏やかな同棲生活を送っていた。ある日、指導教授の篠原から修士論文のテーマとして「哲学的尾行」の実践を勧められた彼女は、隣人の既婚男性・石坂をひそかに追いかけ始めるが…。
https://video.unext.jp/title/SID0027200より引用
主要キャスト
- (白石珠) 門脇麦
- (石坂史郎) 長谷川博己
- (鈴木卓也) 菅田将暉
- (篠原弘) リリー・フランキー
- (石坂の妻) 河井青葉
- (石坂の愛人) 篠原ゆき子
- (マンションの管理人) 烏丸せつこ
-
宇野祥平
-
岸井ゆきの
-
西田尚美