作品レビュー
福井の県立高校(実際は県立福井商業)で、素人ばかりのチアダンス部がわずか3年で全米制覇を目指すまでに成長する実話を基にした物語。「フラガール」同様、この手の映画に本当に弱い私は、まんまと感情高ぶり号泣してしまいました。実際、3年間(実質2年ちょっと)で全国大会を飛び越えて全米大会で優勝を目指すなんて、ダンス部員の皆さんはこの映画では描き切れるはずもない想像を絶する超絶ハードな日々を過ごしてきたはずです。そんなことを想いながら、どんどんダンスが上達する広瀬すずらを見ていると、こちらまでアドレナリン出まくりで興奮してしまうのです。同年代の方なら友人を、お父さんお母さん世代ならお子さんを想いながら観るとなお感情移入できるでしょう。
チアダンスに限らず、強いスポーツチームには必ず、100%良い指導者がいます。どんなに才能がある子でも、良い指導者に巡り合えなかったら才能は埋没する可能性があります。逆に平均的な子でも良い指導者によって覚醒させられることだってあります。この映画でチアダンス部の顧問を演じた天海祐希も素晴らしかった。やはりスポーツって「情熱」なんだなぁと。
目標もなく惰性で日々を過ごしている時にこの映画を観ると、こちらまで「頑張らねば!」っていう気持ちになれる作品です。ちなみに、今作の9年後を描いたドラマ版(主演:土屋太鳳)もお見逃しなく!
「先生!」と迷ったんだけど、
初めて号泣して、
初めてすずちゃんに会えた大事な作品だから「チア☆ダン」に投票したよ!!❤️受賞するといいなあ!@Suzu_Mg pic.twitter.com/NEpKIdoF5Q
— ななぼん。 (@Nana__Mg) 2017年11月24日
@Suzu_Mg
すずちゃん!
映画主演おめでとう🎉
去年の12月から1日6時間練習してたんだね!!😳✨
体も柔らかくなっててすごい。
チア☆ダン公開楽しみ💞 pic.twitter.com/mR4nqJiBgj— か な や ん ʚ♡ɞ (かななん) (@KN4072) 2016年5月4日
配信状況
映画「チア☆ダン~女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話~」はHuluで見放題です。Huluの会員でない場合は2週間無料トライアルを利用すれば、実質無料でご覧いただけます。無料期間内に解約すれば一切の請求はありません。Huluでは、「あなたの番です」や、そのオリジナルストーリー「扉の向こう」も配信中(見放題)ですよ!
作品紹介
監督: 河合勇人
公開:2017年(日本)
上映時間:121分
ストーリー
県立福井中央高校に入学した友永ひかりは、中学からの同級生でサッカー部の孝介を応援したいためだけにチアダンス部へ入部する。しかし彼女を待ち受けていたのは、顧問の女教師・早乙女薫子による、「目標は全米大会制覇! おでこ出し絶対! 恋愛禁止!」という超厳しいスパルタ指導!! 早々に周りが退部していく中、チームメイトで部長の彩乃の存在もあり何とかチアダンスを続けていく決意をするひかりだった。しかし、素人だらけのチームは、初めての大会で観客に笑われるほどの失敗をしでかす。チーム内での確執も深まり、チームの気持ちは完全にバラバラになってしまう。校長や教頭が廃部を決定する寸前、ひかりは校長室におしかけとんでもない宣言をする。「私たちアメリカで優勝します!」フツーの女子高生たちの夢への挑戦が今、始まる―。https://www.happyon.jp/lets-go-jets-from-small-town-girls-to-us-championsより引用
主要キャスト
- 広瀬すず
- 中条あやみ
- 新田真剣佑
- 山崎紘菜
- 富田望生
- 福原遥
- 柳ゆり菜
- 健太郎
- 天海祐希